2025/09/28 15:30

先日の9/20 横浜の象の鼻テラスさんでいけばなのワークショップをおこないました。


ちょっと個人的な趣味に走ってしまった花材だったかもしれません…
いけばななんですけど、ナチュラルで好きなお花を飾れることを目標にしていて。
形もありますがあまり伝統文化にとらわれずに植物をお家に飾ることがいいかなと思っています。
いけばなのいいところはお花の数が少なくてもいいとことだと思っています。
今もお花屋さんのお手伝いをしているのですがアレンジメントとなるとどうしても結構な量が必要となります。
ですがいけばなであれば少ないものだと1種類!楚々として可愛いですよね〜
お花屋さんへ行って好きなお花を選んでちょっとお家に飾る。
いいことがあった日とか。
日常に取り入れていただけたら嬉しいと思っています。
今回使った花材は
ヒオウギの実、クリスマスローズ、フジバカマ、バラ(アプリコットファンデーション)、かすみ草、パールアカシア、千日紅

基本の形ではアカシア、バラ、千日紅を使って
次は上記のお花をご自身で選んでもらっていけていただきました。

(ここには写真は1枚だけなんですか?仕様がよく分からないのですが…)

こちらの様子はInstagram→https://www.instagram.com/reel/DO7f6EWDxT2/

また来月象の鼻テラスで開催する予定でいます。
今度はもう少し色のある植物をご用意します。